彦根市消防本部から、火災情報をお知らせします。
21時47分、犬上郡豊郷町安食南で火災の通報があり、消防隊が出場中です。
火災情報
彦根市消防本部から、火災情報をお知らせします。
13時56分に通報がありました、彦根市安食中町の̻̻その他の火災は、犬上郡豊郷町安食南で発生したものでした。なお、本火災は14時16分に鎮火しました。
火災の多くは、ちょっとした不注意から発生しています。火の取り扱いには十分ご注意ください。
火災予防に関する情報
彦根市消防本部から、火災予防に関する情報をお知らせします。
現在、当地方は空気が乾燥しており、火災が発生しやすい気象状況となっています。屋外での火の使用はできるだけ控えていただくとともに、火の取り扱いには十分注意してください。
火災情報
彦根市消防本部から、火災情報をお知らせします。
21時01分に通報がありました、犬上郡甲良町池寺の火災は、21時23分に鎮火しました。
火災の多くは、ちょっとした不注意から発生しています。火の取り扱いには十分ご注意ください。
火災情報
彦根市消防本部から、火災情報をお知らせします。
21時01分、犬上郡甲良町池寺で火災の通報があり、消防隊が出場中です。
【緊急】Jアラート情報(国民保護)
消防庁からの緊急連絡です。(彦根市役所危機管理課)
「即時音声合成」
2023年02月15日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
Jアラートの全国一斉情報伝達試験の実施について
こちらは彦根市役所危機管理課です。
2月15日(水)午前11時に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が実施されます。
それに伴い、彦根市メール配信システムの登録者にJアラートのテストメールが届きますが、実際の緊急情報ではありませんので、ご理解、ご協力をお願いします。
また、市有施設や市内各所に設置している屋外防災スピーカーからも訓練放送が流れます。
屋外防災スピーカーは気象状況や地形等の影響を受けるため内容が聞こえづらい場合があります。
050-5533-8171に電話することで自動音声案内により放送内容が確認できますので、内容が聞こえづらい場合などにご活用ください。
詳しくは市のホームページをご覧ください。
「同報系屋外放送設備(屋外防災スピーカー)」
https://www.city.hikone.lg.jp/kakuka/shicho_chokkatsu/3/6/12205.html
一部地域における水道水の水量不足の復旧について(最終報)
彦根市上下水道部です。
寒波の影響により、水道水の使用量が増え、貯蓄量が低下していることに伴い、水圧を下げる緊急対応を実施していましたが、市民の皆さまのご理解とご協力により、貯水量がほぼ回復し安定供給のめどが立ちましたので、通常運転を再開しました。
これに伴い、高宮出張所に開設していた応急給水所は、本日2月2日(木)午後5時に閉鎖することとします。この間大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
なお、未だ通常時より使用水量が多い状況は続いていますので、引き続き「漏水の確認」と、今後も低温が予測される場合は、宅地内の水道管の防寒対策の実施をよろしくお願いします。
<漏水の確認方法(説明動画)>
※スマホの方は「全画面表示」でご覧ください。
<水道管の防寒対策>
https://www.city.hikone.lg.jp/kakuka/jogesuido/3/2/4/8839.html
【お問い合わせ先】
彦根市上下水道部上水道工務課
電話:0749-22-2648
水道が漏水していないか確認をお願いします
彦根市上下水道部です。市内全域で宅内の水道管凍結および破損による漏水が多発しています。
その影響もあり全市的に水量不足が続いていますので、いま一度、ご家庭や事業所の水道が漏水していないか確認をお願いします。
漏水を見つけたときは、応急的にメーターボックス内の止水栓を閉め(時計回り)、その後に業者(彦根市指定給水装置工事事業者)に修理を依頼してください。
また、漏水している空き家などを見つけられた場合は、下記までご連絡お願いします。
漏水の確認方法については、下記からご確認ください。(彦根市ホームページ)
https://www.city.hikone.lg.jp/daiji/21816.html
問い合わせ先 彦根市上下水道部上水道工務課
22-2648
水道水の水量不足にかかる緊急対応について
彦根市上下水道部からのお知らせです。
寒波の影響により、水道水の使用量が増え、貯水量が低下しています。
そこで、ご迷惑をおかけしますが、1月27日(金)午後1時から水圧を下げる緊急対応を行っています。
そのため、一部地域で水が出にくくなる恐れがあります。
送水量の安定供給に向けて、全力で取り組んでおりますが、皆様におかれましては、引き続き、「漏水のご確認」および「節水のご協力」をお願いいたします。
今後、経過につきましては、随時お知らせいたします。
特に、高宮地域において水が出にくくなる可能性がございますので、高宮出張所に、以下のとおり応急給水所を開設します。
<開設時間>
1月27日(金) 午後1時から午後7時まで
1月28日(土)以降 午前9時から午後7時まで
「水道水の水量不足にかかる緊急対応について」
https://www.city.hikone.lg.jp/daiji/21823.html
【お問い合わせ先】
上下水道部上水道工務課
電話:0749-22-2648